取得,利用目的
当社が,お客様の個人情報を業務上必要な範囲に限り,適正かつ公正な手段により取得させて頂きます.
お客様情報は,以下の目的で取得し,利用します.
(1) 当社が取扱うサービス・商品の案内,提供及び管理
(2) (1)に付帯・関連する全ての業務
(3) カンファレンス・教育(研修含む)・サービス・商品等に関するアンケートの実施
(4) 各種イベント・キャンペーンの案内及び各種情報の提供
(5) 新たなサービス・商品の開発
(6) 当社商品のサービス・商品提供に関する連絡
(7)お 問い合わせ・ご依頼等への対応
(8) 次項に定める第三者(サービス提供者、官公署その他の第三者を含む)への提供
第三者への開示・提供
当社は,以下の場合を除き,お客様の個人情報を第三者へ開示又は提供することはありません.尚、共同利用の場合及び業務委託先への提供の場合は,第三者への開示又は提供することにはあたりません.但し,日本国外にある第三者への開示又は提供が法令により制限されるときは,以下の(1)ないし(4)及び(6)の場合を除き,且つ,当該第三者が日本の個人情報取扱事業者が講ずべき措置に相当する措置を継続的に講ずるために必要な体制を構築している場合を除いては,お客様の個人情報を第三者へ開示又は提供することはありません.
(1) 予めお客様ご本人の同意を得た場合
(2) 法令に基づき,開示,提供を求められた場合
(3) 人の生命,身体又は財産保護のために必要な場合であって,お客様の同意を得ることが困難である場合
(4) 国の基幹もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が,法令に定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であっ て,お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがある場合
(5) 提供にあたり,お客様の求めに応じて当該本人が識別される個人情報の第三者への提供を停止することとしている場合であって,以下の事項に関して予め,お客様に通知し,又はお客様が容易に知り得る状態に置いているとき
・第三者への提供を利用目的とすること
・第三者に提供される個人情報の項目
・第三者への提供の手段又は方法
・お客様の求めに応じて当該本人が識別される個人情報の第三者への提供を停止すること
(6) 統計的なデータ等,本人を識別出来ないように匿名化して開示・提供する場合
共同利用
現在,当社はお客様の個人情報を共同利用することは想定しておりません.共同利用を行う場合には,予め,共同利用する者の範囲,利用する者の利用目的,共同して利用される個人情報の項目,個人情報の管理について責任を有する者の名称,住所及び代表者氏名をお知らせ致します.
業務の委託
当社は,業務の一部を外部に委託するにあたり,当該業務委託先に必要な範囲でお客様の個人情報を提供することがあります.この場合当社は,お客様の個人情報の取扱に関してこれら業務委託先との間で機密保持契約を締結し,且つ,これを厳守し,更に業務委託先に対する適切な監督を行います.
安全管理
お客様の個人情報は,適切な管理を行うとともに,漏洩,減失,改ざん等の防止のために最大限の注意を払っています.お客様の個人情報の保護と適切な取り扱いに関して,代表社員及び一般社員に対し,社内教育を行います.又,利用目的に応じて個人情報の保護期間を別途定め,当該期間経過後はこれを適切な方法で破棄致します.
第三者配信事業者のサービス利用に関して
当社は,お客様に最適な広告をお届けするため,以下の第三者配信事業者(以下,「第三者配信事業者」とする)によるサービスを利用し,当社ウェイブサイトのご利用状況を把握します.第三者配信事業者は,クッキー等によってお客様の当社ウェブサイトへのアクセス情報を取得,利用している場合があります.当社ウェイブサイトへのアクセス情報は,第三者配信事業者所定のプライバシーポリシーに従って扱われます.これらの第三者配信事業者によるアクセス情報の利用停止をご利用の場合は,以下のページをご参照の上,クッキーの無効化(オプトアウト)を行てください.
【Google】
【Yahoo】
開示等
お客様の情報に関して,ご本人から,(1) 開示,(2) 訂正,追加もしくは削除(以下,「訂正等」とする),(3) 利用停止もしくは消去(以下,「利用停止等」とする),(4) 利用目的の通知(以下,(1)ないし(4)をまとめて「開示等」とする)を求められた場合,以下の通り対応致します.尚,ご請求の対象となる個人情報は,当社が開示などの権限を有する個人情報(個人情報保護法に規定される「保有個人データ」に該当)に限ります.
(1) 開示の請求に関して
書面,又はお客様の同意した他の方法により,ご請求の個人情報を開示します.但し,以下のいずれかの場合は,ご請求をお断りすることがございます.
・ご本人又は第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害する恐れがある場合
・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合
・法令に違反することとなる場合
(2) 訂正等のご請求に関して
ご請求内容につき調査の上,その結果に基づいて,訂正等を行います.
(3) 利用停止等のご請求に関して
ご請求に理由があることが判明した場合,必要な限度で利用停止等を行います.
(4) 利用目的の通知請求に関して
ご本人に対し,利用目的を通知致します.但し,次のいずれかの場合は,ご請求をお断りすることがあります.
・利用目的が明らかな場合
・ご本人又は第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害する恐れがある場合
・当社の権利又は正当な利益を害する恐れがある場合
・ 国の機関又は地方公共団体が法令に定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,当該事務の遂行に支 障を及ぼす恐れがある場合
お問い合わせ
前項のご請求に関しては,以下により,その他の個人情報に対するお問い合わせは,以下の(1)の宛先迄,書面にてお願い致します.但し,いずれの場合も本人が確認できない場合はお断りしておりますので,その旨ご了承ください.当社では,寄せられた苦情やご意見などに関して,適切かつ迅速な処理に努めて参ります.
(1) 開示等の宛先
〒1410001
東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階SHIP
CVC 個人情報取扱担当 行
(2) 開示等の方法
請求の種類に応じ,以下のA.の請求書に所定の事項を全てご記入のうえ,B.の本人確認書類とともに上記(1)まで郵送ください.ご記入 漏れがあった場合,ご請求にも対応できかねますので,その旨ご留意ください.尚,郵送料は請求者の負担となります.
① 申請書様式
・開示請求書
・訂正請求書
・利用停止等請求書
・利用目的の通知請求書
② 本人確認書類
(A) 本人による請求の場合
運転免許証,旅券(パスポート),健康法県の被保険者証,写真付き住民基本台帳カード,身体障がい者手帳,外国人登録 証明書,印鑑登録証明書のいずれかのコピー
(B) 代理人による請求の場合
代理人を示す委任状(法定代理人の場合は法定代理人であることを証明する戸籍謄抄本又は登記事項証明書)
本人及び代理人に対する上記(A)の書類
(3) 手数料
開示等及び利用目的等の通知のご請求1件につき,500円